2022/3/22公開
Blenderで初めての3DCG制作!「RX-78-2 GUNDAM」を作ってみた
こんにちはJUNYAです。今回は初めてのBlenderで「RX-78-2 GUNDAM」を作ってみた時のことを記事にしました。
なぜ3D制作なのか
もともとガンプラを作る趣味があったのですが、子供が生まれてからは、金額や制作場所(塗装時のシンナー臭)などの理由から、それとなく疎遠になっていました。
また、Web制作の学習においても新しい表現方法として、3Dを取り入れたいと思うようになりThree.jsの学習も始めようとしていたタイミングでした。
そして運命的なきっかけ
Web開発に取り組むようになり、眠っていたTwitterアカウントも稼働させ3D表現ついて調べていたところ、Yuma Arts 3DCG @umaar_tさんの
3DCGでνガンダムの頭部を作りました#b3d #3DCG #blender pic.twitter.com/3QMyCOX8S7
— Yuma Arts 3DCG (@uma_ar__t) August 25, 2021
tweetでνガンダムを目にしました。
そこからは、理性はなく本能的に制作に取り掛かっていました。
Blenderに触れる
Blenderは、3DCG制作だけでなくアニメーション、VFXデジタル合成、動画編集となんでもできる万能型なオープンソースのソフトウェアで、これだけの機能が無料で使える素晴らしいソフトウェアです。
とにかく初歩的なところから入ると目的のスキルまで到達できない私は、いきなり目にしたガンダムを作りたいと思い、そのままYumaさんのYoutubeを見ながら作り始めました。
Youtubeでのチュートリアル
ここで勉強したYumaさんのYoutube動画を紹介
こちら↓
まさに望んでいたもので、見よう見まねで操作もわからないけど、左下に何を操作しているのかが表示されているので、わからないときは一時停止&スロー再生でカバー
時間は結果6時間くらいかかったけどなんとか完成!
本当にわかりやすい動画で、話し方も丁寧でいい声してるので聞きやすい。
Yumaさんの他の作品もどれもクォリティーの高い作品ばかり、
そしてYumaさんは驚愕の10代の学生さん!
これにはびっくりです。もう年齢は関係なく、実力中心の世界を感じました。スキルの高さ圧巻です。
とにかく初めて触ったBlenderで完成までたどり着けたのはこの動画のおかげです。
ありがとうございました。
完成した作品
そしてトップ画像にもなっていますが、完成した時の私のTweetはこちらです。
はじめてのblenderで操作方法も全くわからない状態から作った初作品
— JUNYA | thinkactive-design (@junya_tad) February 11, 2022
レンダリングしたら気になるところもちょこちょことありますがとりあえず@uma_ar__t さんの動画とてもわかりやすかったです
ありがとうございます#b3d #3DCG pic.twitter.com/7qZU4IpJm5
完成後に細かい点など気になるところはあるものの、中々上手にできたかなと思います。
最高の趣味
私にとってのガンプラは、「作る」「改修」「塗装」でリアリティを追求することを目的に当時作っていました。(レベルは低めです)そして本当は「動かしたい」「乗りたい」という願望もありました。
もしかしたら、その全てをかなえてくれるのもBlenderかもしれません。
アニメーションはもちろん、少し調べたところVRにも正式に対応したとのことです。
イメージでは、もう世界だって作れそうな気がします。
PC一台あれば場所もお金もかからない(本格的にやるとPCのスペックに投資が必要ですが・・・)そんな最高の趣味を見つけることができました。
そして1つ作ると次が作りたくなる中毒症状が・・・本業が手につかない可能性大です。
今思いつく範囲でも、映画Back to the Futureのデロリアンだったり、METAL GEAR SOLIDのREXだったり、もうワクワクがとまりません。
また、何か作品ができたときは紹介します。
もし、Blenderに興味があったら、Yumaさんの動画おすすめです。
いきなり作ってみながら覚えるという、私と同じタイプであれば、いきなりでもなんとかなると思います。
Three.jsの勉強が後回しになっていますが、忘れないように頑張ります。
今回はBlenderでの3D制作が趣味になりましたというお話でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
3D制作